まとめ
読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続、遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理
●小学生では絶対にやらない学習方法
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
2018年4月30日月曜日
縁日や催しで子供のあれもやりたい、これもやりたいに困らない方法
どんぐりKは何でもやりたいタイプで、縁日では射的にはまるし、
催し物でも基本的に全部やりたいタイプです。
えてして有料で、親も一回くらいならともかくも射的を10回くらい
やりたい勢いには少し困りますよね。
ただ、そんなことに一度も困ったことはありません。
あらかじめ、そんなことは想定されているからです。
どんぐりKは、すべてお小遣いでやることになっています。
おこづかいは、例のパパさん銀行方式です。
おこづかいで大切な基本方針
今時点の残高は、10000円くらいはあるんですかね。
月のお小遣いは、そのままなら500円ですかね。
子供がやりたいと思えば、相応の楽しいことはできるでしょう。
どんぐりKの厳選の仕方を見ていると感心します、見たその場ですぐに
お金を払ってやるなんてことはありません。
他のものとよく比べて、最終的にこれがやりたいときめたら、
お小遣いの残高と相談して、やるわけです。
衝動的な買い物をしないのは、本当にいいことです。
一方で自分がやりたいと決めたことには、結構な額を投資するので
たぶん親のお金なら止めてます。ただどんぐりKのおこづかいですからね。
どう使おうが本人の勝手です。それがおこづかいですから。
何を自分はやりたいのか、縁日や催しでさえ自分で熟考できる子と
あれもやりたい、これもやりたいとただ親に駄々をこねている子を
横で比較してみると、なぜどんぐりKが勉強ができるのかさえ、
わかるような気がします。
駄々をこねることじゃなくて、考えることを常に習慣化しているんですよ。
よければランキングをクリックください。
にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿