低学年で塾に通わせているなんて
親の手抜きもほどがあります。
塾に送ったり、お弁当をつくったり、
ならいごととの時間を調整したり、
そんなことはなんら学習に寄与しない
どうでもいいことなんですよ。
なにか子供の学習に関係ありますか?
塾が何かやってくれるなんて思ったら大間違いですよ。
塾は低学年では託児所を経営している気分なんですから。
読み書き計算を、しっかり基礎としてやらせる
なんてのは、親の手抜きの最たるものです。
いくらやったって、テストで結果もでないでしょう?
低学年でさえ成果がでないんですから、高学年ででるわけないんですよ。
どうしてきちんと応用問題が解けるように、
子供の環境を整えないんですか?
低学年で親がそんなに手を抜くと、
しっかり高学年でしっぺがえしが来ますよ。
繰り返します。
塾に子供の学習をアウトソースするのは手抜きです。
塾で理解できるための読解力と思考力さえ
子供に身につけさせてないのに、
子供はどうしろっていうんですか、
親の手抜きの一番の被害者です。
そもそも読解力と思考力さえあれば、
計算なんてできないわけがないんですよ。
低学年の計算なんて
できないほうがどうかしているような計算なんですから。
「こんなに勉強をさせているのに、
できがわるくて、いっこうにできるようにならないのよ」
なんて、あなたが手抜きをしているせいにきまっているでしょう。
余計なことはこまごまとたくさんやって、
子供に口うるさく注意して、
勉強嫌い、塾嫌い、テスト嫌いにしたあげく
肝心なことはなにひとつ
やっていないんですからね。
自分は手を抜きたくない、でもどうしたら?
という親御さんはこちらをどうぞ。
具体的に今やっていることの何がどう手抜きで、どうして成果がでないのか、
そこからていねいに説明しますよ。
メールでのご相談に乗ります(4,5歳の方が最優先)
自分でわかっている方は、もちろんメール相談は時間の無駄ですから
低学年ですら成果の出てない今の方法を
そのまま続けたりするのは子供にとって可哀そうすぎるので、
全面的に変えたほうがずっといいとおもいますよ。
よければランキングをクリックください。
にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)
0 件のコメント:
コメントを投稿