まとめ
読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続、遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理
●小学生では絶対にやらない学習方法
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
2018年4月15日日曜日
やったって無駄なことはたくさんあります
なんですかね、このなんでもやれば、やっただけは意味があって、
少なくとも悪影響はないでしょう、みたいな風潮は?
低学年で、英語も漢字の書き取りも、計算練習もやれば、
もちろん悪影響がありますよ。
だからそんなことはいっさいせずに、算数の文章題に力を注ぎ、
国語のむずかしい問題集をやろうとしているどんぐりKが、
全国統一小学生テストで、偏差値70オーバーになるんですよ。
だいたいが英語をやってどうするんですか?
日本語も満足にできないのに、英語をやってる場合ですか?
漢字の書き取りをやって漢検に合格したら、
作文でどんどん高学年の漢字を書くようになるんですか?
もう、さすがに百ます計算みたいな計算練習をさせる学校や
親はいないのかと思ったら、まだいるんですね。
あれが役に立つのは、老人のリハビリだけですよ。
成長盛りの子供には、悪影響しかありません。
計算でなにも考えずにやる習慣をつけるから、
文章題で考えない頭ができあがるんですよ。
少しは、親も考えましょう。
やることをきちんと厳選しないと、子供には悪影響だらけです。
だいたいが子供の時間はかなり限られているんですから。
目の前の子供をきちんと見てください。
学習の成果がでているんですか?
でてないとしたら、今までのあなたの設定した
学習環境がまちがっていたせいです。
やっても無駄なことは、もちろんたくさんあります。
百ます計算なんて、あなたもいいから自分でやってみなさい。
こんなことで学習の成果がでるなんて思うことからして
どうかしています。
よければランキングをクリックください。
にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿