まとめ

読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65  11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃどんぐり本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理

●小学生では絶対にやらない学習方法
 ・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
 ・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
 ・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから

2018年4月1日日曜日

相談の回答っていうのは難しいものです


メール相談を受け付けています。

メールでのご相談に乗ります(4,5歳の方が最優先)


以前からの予告通り、本日(2018/5/13~)から

メール相談の料金を3000円~にします。

もちろん既存の方は、そのままの料金で結構です。


メール相談はなかなか難しいもので、

こちらからは最大限の努力で

回答を返しているつもりですが、

基本的に相手の反応が微妙に見えない部分があります。


だいたい過剰な回答になりすぎて、

相手が困っているケースが多いと

勝手に思っているんですが、

有料にも関わらず、これくらいしか返ってこないのか

と思われることを恐れたりしています。


本当はゆっくり、一つずつ対応していった方がいいんですが、

メール相談は相手からメールが返ってこなければ、

こちらから一方的にどんどん送付するわけにもいかないですからね。


ある程度まとめた形で、お伝えしないとと思っています。




基本的にはじめに、概況をつかむために

フォーマットの記入をおねがいしているんですが、

それできちんと子供の状況を把握できているかも心配ですし、

またどうしてもこちらも強く言うべきことは、

踏み込んで強く言いますが、

それで気分を害して、結果的に子供の進化が止まるのも

寂しいものがあります。


相談はたいがい数か月単位になりますが、

途中でメールが途切れてしまう方も

いらっしゃったりして、その後を心配したりもしています。


最後は、相談していただいた方とその子供の力を信じて、

ゆっくり、じっくり、ていねいに

後押しができればと思っています。


基本的に一度メール相談いただいたら、

いつまでもどんぐりっ子です。

いつでも、なんでも困ったことがあったら、遠慮なく相談ください。




よければランキングをクリックください。

にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)


0 件のコメント:

コメントを投稿