まとめ

読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65  11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃどんぐり本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理

●小学生では絶対にやらない学習方法
 ・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
 ・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
 ・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから

2018年4月17日火曜日

なぜどんぐりKが学習で特別なのか? 生活で他の子供と違う点


2017年11月の小学一年生の全国統一小学生テストで、

偏差値70以上は、上位0.3%にあたる数字です。


小学校低学年の問題なんて簡単だから、簡単に点数が取れるんだよなんて

したり顔でいう人には、子供が点数をとってから発言してもらいましょう。

だからあなたの子供は、いつの全小統の何年生で偏差値いくつだったんですか?

そしてどんな学習法で? 

いままでの学習法と実際の結果を全部示しているのが、このブログです。

口だけとか、夢見るだけなら、誰でも全国一位ですから。


実際には、上位0.3%には、上位0.3%の特別さがあるんですよ。

なぜなんでしょう。

今日は学習ではなく、毎日の生活からその特別さに迫ってみましょう。




どんぐりKは、いたって普通の生活を送っている意識ですが、

ブログで見たり、ふつうに話を聞いたりする

ほかの一、二年生の子供との違いは、残念ながらかなり大きいです。

いくつか、挙げてみましょう。


①睡眠時間

どんぐりKは、毎日8時に寝て、7時に起きています。

11時間睡眠です。

だいたい毎日安定して、この時間です。あまりきちんと寝ている子供の

話はきかないですね。夜寝る時間が、だいたい遅すぎます。

この時間での、とくに就寝時間は生活にかなりの負担感がありますが、

奥さんも寝ることの重要性にはかなり意識があるので、2人で協力して

寝せています。

あるブログではしっかり子供は寝せていますなんて書いてて、

睡眠時間が8時間でずっこけたこともあります。

1、2年生で8時間は、しっかり寝せてませんよ。


②勉強時間

一年生のあいだは宿題をふくめて、一日平均10分。

たぶん全国統一小学生テストの上位で、

これだけ短い勉強時間の子供はいないでしょうね。

宿題は厳選しています。

二年生になってからは20分にしましたが、別に時間で学習していないので

実質はあまり変わっていないです。ただどんぐり問題によっては

試行錯誤する時間が、多少増えたくらいですかね。


③友達との外遊び時間

外遊び時間は、一日5時間をめざしています。

これには登下校、学校の休み時間、ありとあらゆる外遊び時間を

くわえています。なかなか達成は難しいですが、

最近は日も伸びて、下手すると6時過ぎまで自宅前とかで友達と遊んでいます。

余計なことの時間をけずって、なるべく多くの時間を友達と外遊びしてもらい

ましょうってことですね。習い事も週に一つだけですし、

それも自分で自由に好きなものを作る工作の習い事です。


結果として、他の子供のように、学校以外で上から指示されて

それに従う時間はほとんどない状況です。

親も提案、見本を示す、小さな声でていねいな言葉遣いを意識して、

命令、禁止、指示、強制、急がせる、大きな声はないですね。

子供には、自分で判断して自分で行動する時間が必須です。


ストレスの蓄積も最小限でしょうし、

その少ないストレスも友達との外遊びで解消したうえで、

少なく集中できる学習時間に、

どんぐり問題で読解力と思考力を一番効果的に

強化しているなんてところなんでしょう。


睡眠や友達との外遊びなんて、みんなどうでもいい時間とか、

勉強時間の方が大事で、削って構わないとおもっているんでしょうね。

まったく逆の方針のどんぐりKが、好成績のことを明記しておきます。

これから、差はどんどん開いていきますよ。


あと、顔はあんまり赤くなりませんね。

今の時期からというよりスノボの時期から日焼けして

年中、真っ黒ですからね。



よければランキングをクリックください。

にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)



0 件のコメント:

コメントを投稿