<3MX86>
ニョロは、運動会で使うハチマキのお金を全員から集めました。
ハチマキは、1本123円で生徒は36人です。
ところが、ニョロのところに集まったお金は4320円です。
どうも誰かが金額を間違えたようですが、誰が間違えたのか分かりません。
そこで、不足分を全員で出し合う事になりました。
一人何円出せばいいでしょう。
いや別に前回の記事がふりじゃないんですけど、
2年生になりたての7歳2か月で、この問題が解ける子供はいるんですかね?
それ以前の問題として、いろいろな自由な問題が選べる中で、
自分でこの問題を選ぶ7歳2か月がいるんですかね?
自分の子も同じ月齢で、絵で解けたとまでかたくなに言い張るなら、
その絵をどこかにアップしましょうか?
あなたの脳内じゃなくて、ここで現実にアップしてあるみたいにね。
ネットで3MX86で検索して見つかるような絵をアップしたりしたら
本当の笑いものになるから気をつけたほうがいいですよ。
どんぐりKの絵をみても、ちょっと信じられない気持ちです。
問題を選んだ時も、やけにチャレンジするなと思って一回目は
3枚をつなげて、続きにしました。
ちなみに続きにした次の回では、前回につなげたりせずに、
また最初から同じことをやります。つまり問題を一文ずつ読むところから
はじめます。今回は5枚並べて、正解までたどり着きました。
中をみると苦難の連続で泣けます。
まずは123✖36をやらなきゃいけません。
123✖10✖3+123✖6にわけて、
すべてを絵で書いて、足し算で足し上げます。
つぎにその答えと4320の差分、108を出すのは得意のならったばかりの
繰り下がりを使おうとして間違いかけています。
そして108÷36をやりたいわけですが、割り算の記号は知っていた
みたいですが当然できないので、5とか3にあたりをつけて、
それをまた36回足してみるわけです。
掛け算、割り算っていうツールが出てきたときに
かなりその便利さと意味を分かって使いこなせるのは、
ひたすら掛け算、割り算の計算練習を
やった子なんでしょうか、それともどんぐりKなんでしょうか?
僕は、確実にどんぐりKだと思いますが、そう考えない人の根拠と
実績の方を聞きたいくらいです。
いやだから、天才も育てたくないし、秀才さえ嫌ですね。
勉強なんかそんなに好きでもなく、友達との外遊びが大好きな子供がいいです。
そんな子に、机にかじりついてひたすらずっと勉強していた子が
負けるのが痛快じゃないですか?
だから自分の二年生の子供に、この問題を解かせなさい、
一回しか問題は読みませんよ、あとは問題はふせておきます。
あなたの子供は意味も理解できませんから。いやもしかしたら
掛け算と割り算を使わないとしたら、あなたもできないんじゃないですか?
よければランキングをクリックください。
にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)
0 件のコメント:
コメントを投稿