まとめ

読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65  11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃどんぐり本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理

●小学生では絶対にやらない学習方法
 ・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
 ・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
 ・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから

2018年5月4日金曜日

ブログを書くコツ その3


誰にとっても必要のない記事ですね。

書ける人にはいくらでも書けるけど、

書けない人には書けないのが

ブログですから。


書くコツはじつは簡単です。書き出すことです。

書き出さなきゃ、記事は書けません。

スタートを切らなきゃ永久にゴールにはつかないんですから。

なにを書き出すか、一つキーワードを決めましょう。

なんでもいいです。そのキーワードにそって書き出します。




書いているうちにテーマが変わることは、むしろよくあることです。

一つの記事に二つのテーマは上級者にまかせておいて、テーマを絞るのが

無難ですね。


逆を言えば、どんなキーワードを一つ提示されても、

記事は書けるってことですけどね。

無茶ぶりなんですが、この掲示板にでも

書いてほしいキーワードをくれる人はいませんかね?

本当にどんなキーワードでも、記事を書きますよ。


最終的にはそのキーワードではじまった記事が、

自分の言いたいことに

収斂していくだけのことですから。


人生はどんな仕事をしていても、どんなことをしていても

最終的には自分のやりたいことにどう収斂させていくかです。


どんな仕事でも、どんなキーワードでもぜんぜん問題ないんですよ。


ブログを書くコツは、とにかく書きだすことです。

騙されたと思って書きだしてごらんなさい、書けますから。



よければランキングをクリックください。

にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)

0 件のコメント:

コメントを投稿