まとめ

読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65  11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃどんぐり本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理

●小学生では絶対にやらない学習方法
 ・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
 ・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
 ・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから

2017年12月13日水曜日

0MX47 6歳9か月 ここらへんの二段階問題を軽々とこなしますが

<0mx47> 
 のうさぎさんの れいぞうこの なかに きのうのよるまで にんじんが
17ほん ありました。ところが、きょうは 8ほん しか ありません。 
だれかがよるのうちに たべてしまったようです。
 では、にんじんを たべた うさぎが 3びきで、3びきとも おなじかずの
にんじんを たべたとすると、1ぴきにつき なんぼんの にんじんを
たべたことになるでしょうか。













いろいろ省略されすぎの絵ですが、

楽しんで書いた様子はよくうかがえます。

大きな冷蔵庫の昨日の夜から、今日の朝までの

にんじんの推移はよくわかりますし、

にんじんが減った理由がどろぼうであることも納得です。


17本とか、8本の書き方(何列何行でとかを)を工夫できると、

この絵だけで答えが出たんでしょうけど、

今の絵だと、暗算したのが濃厚です。

17-8=9

9÷3=3

の二段階を絵でみて、すぐにわかるように工夫して書いてほしいんですよね。


絵を工夫することを、もう一段深いレベルでできるようになることが大事です。



よければランキングをクリックください。

にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)

0 件のコメント:

コメントを投稿