まとめ
読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続、遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理
●小学生では絶対にやらない学習方法
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
2018年6月18日月曜日
どんぐり問題を使っているから、どんぐり学習になるわけじゃありません
世の中には、何でも勘違いしている人がいるんですよね。
どんぐり問題をつかえば、どんぐり学習をしていることになるなんて、
そんなわけがありません。
どんぐり問題を普通の問題集として使えば、それは少し楽しい問題集で
いろいろな工夫に満ちていますけど、ただそれだけです。
どんぐり学習の最も良い部分、はそれだけじゃ
まったく生かされないでしょうね。
それはどちらかといえば、どんぐり問題よりも
どんぐりの学習方法の方に秘訣があるからです。
つまりどんぐり問題を使わなくても、どんぐりの学習法をやることは
可能ですし、どんぐり問題を使っていても、それだけではどんぐり学習法
をやっていることにはならないってことです。
じゃあどんぐりの学習法ってなんなのか?
それこそ、このブログでいままで1000以上の記事を書いて
説明してきたことです。
そうはいっても1000の記事なんて読めないですから、
すごく簡単に言えば、高速、大量、反復学習を徹底するような
学習では「ない」って説明が、一番ぴったりくるんでしょうね。
なぜ自分の子が、どんぐり問題の学年相当の問題を解けないのか?
そこから、すべての危機感ははじまります。
どんぐりの学習診断について
別にどんぐり問題は難しい問題じゃありません。
あなたの子供の学力、もっと分解すれば、読解力と思考力に
問題があるだけです。問題があるというより、読解する方法も
思考する方法も教えてもらってないだけといったほうがいいでしょう。
学校ではそんなことは教えてくれません。
教えてくれますか?
家庭学習でしか、どんぐり学習法を通じてしか、教えられないことなんですよ。
それも何年もかけて、ゆっくり、じっくり、ていねいに習得することです。
よければランキングをクリックください。
にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿