まとめ

読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65  11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃどんぐり本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理

●小学生では絶対にやらない学習方法
 ・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
 ・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
 ・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから

2018年6月1日金曜日

どんぐり相談で決して言わないこと


ここでは、個人メール学習相談を受け付けています。

その中で、他人の子供と、学習で比較することは決してしません。


ひとつの目安として、求められれば、どんぐりKは出すかもしれませんが、

そのほかのお子さんと比べることは決してしません。


どんぐり問題は学年相当の問題が、その学年で解けるように

きちんと設計されているので、誰かと比べる必要はありません。


兄弟で比べるのも、意味がありません。

よく上はできるんだけど、下は上ほどできないなんて親がいますが、

自ら育て方が悪いといっているようなものです。たいがい上の子を見すぎで

下の子への手のかけ方が足りてない自分たちの問題です。


塾はながいあいだ、他人との比較で子供たちを、そして親たちをこれでもかと

あおってきました。お子さんのテスト結果は、危機的です。

他の子たちはみんな通塾しています、いい成績をとっています。



あなたもお子さんを通塾させないと間に合いません、落ちこぼれますと、

意味もなく不安をかきたてて、子供を不必要に勉強させ、親からは

不必要な教育費をまきあげてきました。


このどんぐりの個人メール相談では、決して、他の子供と比較して、

他のお子さんはもっとできている、なんてことを言うことはありません。



どんぐりの学年相当の問題ができているべきだと思いますし、

どんぐりKとの比較を聞かれれば、率直に現状を答えると思います。


この個人メール相談では、自分が思っていることを率直に伝えます。


相手に配慮してオブラートに包んだり、こちらの言い方の方が親が

動きやすいから、そういった言い方を選ぶということはしません。


優しい嘘は、つかないということです。


なぜなら教育においては、優しい嘘は逆効果になることが多いからです。

厳しい真実を突き詰めていかないと、自ら親も子も納得して、

長期間にわたって、ねばりづよく集中して学習をつづけていくのは

難しいんですよ。もちろん根底に楽しさもあるんですけどね。


厳しい言い方かもしれません。ただ一つお約束できるのは、あなたに考える気持ちが

ある限り、どこまでもとことんご相談に乗るということです。


親は、みずから考えていただく必要があります。

それも頭が、ちぎれるほどです。

子供のことを一番知っているのは、あなたなんですから。


教育について考えることをアウトソースしたい方は、

残念ながらこの相談でとことん何回も指摘されます。


あなたの親としてのコアはなんですか?

なにを子供に伝えたいんですか?

どんな子供を育てたいんですか?


すべてあなたが決めることあって、こちらがとやかく、

いうようなことじゃありません。



よければランキングをクリックください。

にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)


0 件のコメント:

コメントを投稿