まとめ

読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65  11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃどんぐり本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理

●小学生では絶対にやらない学習方法
 ・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
 ・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
 ・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから

2018年6月12日火曜日

個別メール相談の兄弟の扱いについて

個別メール相談の前段階で、兄弟の扱いについてよく相談を受けます。

子供が2人、3人いるんですが、割引などはないんでしょうか?

って話ですね。

こちらにも書いていますが、何人いようが現在(2018/6/12現在)は

3000円~(3000円以上のお好きな金額)で大丈夫です。


なぜなら、もちろん子供の学習内容へのアドバイスなんですが、

スキルを実際にあげていただくのは、相談者だからです。




だから子供だけじゃなく、相談者の解いたどんぐり問題を

送っていただいたりして、コメントまでするんですよ。

大事なのは相談者が、深いレベルで

どんぐり問題を理解することなんです。

それさえできれば、子供全員にちゃんと指導ができるようになります。

子供の人数は全く関係ありません。

もちろん子供の具体的な行動やどんぐり問題の内容について

相談を進めていきます。

ただ、相談によって、スキルが上がるのは子供じゃありません。

子供が個別メール相談から直接スキルをあげるには、

子供はあまりに幼くてアドバイスが理解できません。

相談者が、スキルをあげるんです。自分がスキルをあげなきゃいけないことを

そもそもわかっていない相談者が多いですけどね。答えを聞いて答えをもらっても

あなたのスキルは一向にあがりません。あなたが考えるんですよ。


そして、なかには子供が100人いるんですが、なんて人がいますが、

本当に100人いるなら、それでも結構ですよ。

カルテを一家庭で整合的に100人の子供がいることで、作り上げる

力があるなら、もちろん100人の子供を対象にしたアドバイスをします。

ただ実際に力があがるのは、上にのべたように相談者だけですけどね。


馬鹿げたことを考えている暇があったら、さっさと相談した方が早いですよ。

ほら、たくさんの方がこれくらいの金額だったら、

一、二回ランチにでもいくと思って、相談をはじめてますから。

しかも一年にわたって、相談できるんですよ。


個人でやっていることなので、相談者が増えれば、

新しい相談者には値段をあげて、人数を絞らなければ、

相談者が、まるで自分一人だけが相談しているんじゃないか

というコンセプトを守ることは不可能ですから、

そのうち、また相応の値上げがあるかもしれませんね。

既存の相談者には、なんの不利益変更もしませんけどね。。



よければランキングをクリックください。

にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)


0 件のコメント:

コメントを投稿