まとめ

読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65  11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃどんぐり本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理

●小学生では絶対にやらない学習方法
 ・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
 ・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
 ・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから

2018年6月9日土曜日

子供も電車でうるさいけど、お年寄りや中国人も負けてませんよ


たまには、出張に行くこともあります。


マイラーじゃないので、新幹線に乗ってでかけていくわけですが、

道中はネットにもつながるし、快適ですね。

そして、ランチとコーヒーでも楽しみながら行きたいものじゃないですか?


コーヒーは泥水って、以前に書いた気もしますが、

おいしい紅茶は、外ではまずないので、スタバは論外としても、

ちょっと探せば、おいしい泥水もありますからね。


その話はいいとして、怒り狂って迷惑な老人と中国人の話でした。

別にお金を足したわけじゃないですが、早めに予約を取れば緑の席に

座ることは、今やだれでもできる話です。

EX-ICは、正直すばらしいサービスです、いい時代になりました。


ただ緑のところでは、少しは、静寂さを期待しますよね。

おしぼりとゴミ集めだけがサービスじゃ、さみしすぎます。




今回は子供はいませんでした。子供はいつも大騒ぎで、僕はかなりの

子供好きですが、それでも、緑という場所柄ちょっとと思うくらいです。


ただ、お約束の老人がやらかしてくれました。


一部の老人は、控えめに言っても社会の迷惑です。

「俺くらいの小さな声だったら、デッキに行かなくても

席で携帯電話で話してもいいんだ」

と大声で、乗務員へ怒鳴っているんですから。

一部の老人のマナーは、正直言ってものすごく悪いと思います。


そしてこれまた一部の中国人、

かれらについては正直何も語りたくありません。


ちなみに騒音対策としては、耳がすっぽり隠れる

大きなヘッドフォンがお勧めです。

心やすらかに旅、いや出張なんですけどね、を楽しめます。


乗務員に本当に大変ですねと声をかけることが、

出張のたびに習慣になりました。





よければランキングをクリックください。

にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)

0 件のコメント:

コメントを投稿