まとめ

読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65  11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃどんぐり本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理

●小学生では絶対にやらない学習方法
 ・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
 ・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
 ・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから

2018年7月20日金曜日

個人メール相談について 夏休みをむかえて


あいかわらずブログには何もコメントがなくて寂しい状態ですが、

最近ブログ更新の熱が冷めています 3000円の賞金流用


ぼちぼちと個人メール相談には、新規の相談をいただいている状態です。

こういうときもあるんだなと、やるべきことをやっていきます。


そして個人メール相談について、いろいろ質問をうけることがあります。

いくつか、代表的なものを列挙しておきましょう。


①Q:どんぐりの絵を送ればいいんですか?

定常的な状態になれば、子供が解いたどんぐりの絵と

それを解いた様子を詳しくレポートしてもらえれば大丈夫ですよ。

定常的な状態になるまでは、環境設定をふくめて、学習相談したかった内容を

詳しく詰めていく必要がありますね。


②Q:一年間、いくら質問してもいいんですか?

お子さんの学習相談に関することなら、何通質問いただいても結構ですよ。

回答メールを送付します。


③Q:子供がすでに中学生なんですが。

残念ながら、ここでは中学生の子供に指導できることはありません。

年長から学習をはじめることが、絶対的に重要です。

正しい学習をはじめていれば、あとは着実に進めて、学習相談でも

それぞれの段階にちゃんと至っているか見ることができます。

ただ、しかるべき時期にしかるべき学習をはじめていないことには

どうしようもないのが現実です。



以前のものもありますし、そのうちFAQを作っておくようにしましょうか。

なぜ3000円「~(から)」なのか?



個人メール相談は、4000円への値上げへのカウントダウン状態です。


夏休みの子供の学習が気になる方は、ぜひ個人メール相談をどうぞ。




よければランキングをクリックください。

にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)


0 件のコメント:

コメントを投稿