まとめ

読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65  11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃどんぐり本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理

●小学生では絶対にやらない学習方法
 ・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
 ・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
 ・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから

2018年7月16日月曜日

自分で自分のブログを楽しみにしています

ずっと先まで記事を書き進めていった結果、

自分のブログが楽しめるようになりました。

ぼけ老人みたいですね。


かなり先まで書き溜めたので、

最近の記事が昔に書いたもの過ぎて、

自分ですら覚えてない状態です。

一部の記事は時事性を考慮して

入れ替えたりはしていますけどね。


そしてなにより自分でブログを読むのが

楽しみになってきました。

次は何の記事だっけってことですね。

しかもその記事を好きなだけ直せるという、

そりゃ自分のブログですから

当たり前なんですけどね。



過去の自分が何を考えていたかは

楽しいものですね。


だいたいはろくでもないことしか考えてないですが、

ぜんぜんわかってないんだけど

鋭い一点だけはついているなとか、

ぜんぜんはずしているなとか

とにかく昨日の自分より、

今日の自分は少しでも成長したいものですからね。


少なくともこのブログも

自分は楽しんでいるんですから

一人は楽しんでいる人がいるってことで、

心やすらかです。


かなりさみしい人みたいに

なっていますけどね。



よければランキングをクリックください。

にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)


0 件のコメント:

コメントを投稿