まとめ

読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65  11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃどんぐり本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理

●小学生では絶対にやらない学習方法
 ・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
 ・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
 ・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから

2018年7月24日火曜日

じっくり、ゆっくり、ていねいにの反対


は・か・せなんてのがありましたね。


早く、簡単に、正確にですか。


早く簡単に正確になにをやるつもりなんでしょうね?

低学年の学習で、早く簡単に正確にやるようなことはやっても意味がないことです。


ただこんなキーワードでは表しきれないすごいひとたちが

続々と現れているのをひしひしと感じています。



さっぱり、ぽっかり、からっぽ なんてところですかね。


なにかをひたすら急いでいるんですが、なにをそんなに急いでやっているのか

さっぱりわからないひとたちなんです。人にその理由を伝えることもできません。

自分でもわかっていないんですから。


特徴は心にぽっかり大きな穴が空いているってことです。

穴が大きすぎて、心がまるでなくて、合理的な正解のみを追い求めています。

なにが幸せかに正解がありますか? 

誰かに私はどうしたら幸せになりますか?って聞いて

答えが返ってきますか?

穴が絶望的に大きいです。


最後は頭がからっぽなんですよ。

別に悪口とかじゃなくて、いままで何も考えてこなかったんでしょうね。

どこかにマニュアルがあって、そのマニュアル通り一生懸命やってきたんです。

ただ子育てのマニュアルも、子供をどう教育していいかの

マニュアルはどこにもないんですから。

親が自分の子供にどうなってほしいのか、何も考えてないんじゃ

話になりません。



さっぱり、ほっかり、からっぽの人生なんてやめましょう。

じっくり、ゆっくり、ていねいに何事もやっていくんですよ。



よければランキングをクリックください。

にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)


0 件のコメント:

コメントを投稿