まとめ

読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65  11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃどんぐり本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理

●小学生では絶対にやらない学習方法
 ・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
 ・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
 ・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから

2018年3月16日金曜日

前から、後ろから撃たれるものです


どんぐり学習の信者のように語られるこのブログですが、

正面から、がんがん撃たれるのはもちろんですが、

後ろからも、がんがん撃たれます。

   そんなのは、こんなのは、どんぐりじゃない
   (決して具体的な指摘はなし、以降も同様です)

   どんぐりのやり方が、そもそも全くわかってない
   (具体的にどの部分か、ご指摘願います)

   どんぐりは、全国統一小学生テストなんかとは関係ない
   (理由を、ご指摘願います)

   書いてあることは、糸山先生の劣化コピー
   (これは、そうかもしれませんね)

   とにかく冗長、簡潔に書けないのか
   (冗長に書くのが好きなんですよ、寄り道しながらね)

   同じことの繰り返し
   (何度も同じことを言わないと伝わらない人へ向けて、書いてますから)

   書き方が厳しすぎる
   (相手に配慮しすぎて、言いたいことが伝わらないよりましかなと)

   いいすぎだ、相手の気持ちを考えてない
   (別に、特定の相手に向けて書いていません)

   原則論をかざしても、いいことはなにもない
   (原則なき応用は、迷走するだけです)

   性格の悪さが、文章ににじみでている
   (もし、そういうにじみでるような文章が書けてるとしたら、光栄です)

   お母さんの気持ちがわかっていない
   (お母さんじゃないですからね)

   お父さんの気持ちがわかっていない
   (お父さんなんですけどね)
 
   子供の気持ちがわかっていない
   (誰の気持ちも100%わかったりはしません、自分の気持ちでさえね)

   具体的すぎて、アドバイスになっていない
   (具体的に言わないと、精神論じゃ相手は行動できないんですよ)

   とにかく、あなたは間違っている
   (あるいは、あなたが間違っているのかもしれません)

   ブログで書くことじゃない
   (それをきめるのはこちらです、あなたのブログじゃないですから)

   わたしがいっていることがわかりますか?
   (なにをいっているのか、正直さっぱりわからないコメントが多数です)

   ○○さんはこう言っています。
   (そんな人は知らないし、知りたくもないですよ)  

   あなたの言っている○○は、間違っています。
   (そんなことは全く言ってません。何度説明してもわからないのは
    あなたの読解力か、基礎学力に問題があるからとは思わないんでしょうね)

   あなたの子供の絵には問題があります、すぐに添削をうけましょう。
   (どんぐりKの絵のどこに、どういう問題があるのかは
    決して具体的に指摘しません。
    しかも添削がいいことだと思って疑わないおまけつきです)

どんぐりは、中学受験をするための道具ではありません。
   (このブログのどこにもそんなことは書いてありませんし、
    僕自身がそんなことを思ったこともありません。
    中学受験の成果は、よく踏まえていると思いますけどね。
    基本的にこういう人たちは、全部自分の脳内で勝手に人物像を
    こしらえて、それを攻撃しているんで、なにをどう説明しても
    無駄なんです)


その他、とにかくたくさんです。このリストもどんどん言われていることを

追加しているので、長くなっていってます。


前から撃たれようが、後ろから撃たれようが別に同じです。

撃たれないにこしたことはないのかもしれませんが、

とにかく打たれ弱い人は、ブログには向きませんね。



これからブログを書こうと思っている人には、アドバイスを。

ブログを書いてほめられることは、決してありません。

四方八方から、これでもかというくらい撃たれます。


撃たれる理由は、もちろん撃つ方にはそれなりの

理由があるんでしょうけど、撃たれる方にはわからないことすらあります。

だいたいが誰が撃っているかさえわからないんですから。


そしてなぜ撃たれたのか、わからずに死ぬ人だって大勢います。

なにか撃つ理由はあるんでしょうけど、そこに銃があるから撃つ、くらいな

ものでしょう。撃たれる側が、くよくよ考えるようなことじゃないです。


撃たれる理由の一つは、少なくとも撃つ人の標的として

視界にはいったということだけですね。

誰の視界にも入らない人は、撃たれることもありません。

あとは、あなたが防弾チョッキを着ることなく、戦場に

でるほどうかつじゃなければ、それほど腕利きのスナイパーは

いないってことは覚えておいても損はないかもしれません。


むしろ、もっと心の真ん中をピンポイントで

撃ち抜いてほしいくらいです。

そんな気の利いた言葉を操れるスナイパーはいないんですよ、

幸運なのか残念なのかわからないですけど、

スパム判定してもなんら心が痛まないようなものばかりです。

むしろ、書いている人のメンタルを心配したりします。


背中から撃たれるのも、びっくりするのは最初だけで、

そのうち慣れます。

自分がなにをやっているかわかってなくて、四方八方に

乱射している人もたくさんいますから。

本当は、近づかないに限りますけど。

相手がわざわざこのブログのコメント欄まで

来て書き込んでいくんですから。

決して反映されることのないコメントを。

反映してもらいたかったらせめて縦読みとか少しは工夫しましょう。


ちなみに、基本的に情報量が皆無で、ブログを訪れる人が読んで

なんの情報も得られないコメントは、決して公開されません。


それはスパム判定されます。別に僕の耳に痛いことが書いてあっても

ぜんぜん問題ありませんが、ブログを読む人への情報量の問題ですし

コメントがそもそも公開に適しているか、なんて話にも関連しますね。


一度でもそんなコメントを書いた人のコメントは、当然のことながら

すべてスパム判定ですよ。そういう人のコメントなんですから。


おまけにコメント欄で適当に何かを書き込んで、他人の行動を変えようなんて

そんな虫のいい話がありますか、いい大人なんで少しは考えましょう。


そんなコメントをする人は山ほどいるので、

あなたが糸山先生とかならともかく

そんな戯言にいちいちつきあっていたら、

きりがないことくらいわかりませんかね?




よければランキングをクリックください。

にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)


0 件のコメント:

コメントを投稿