11-12歳は自分の言動の判断力を養う時期。そこで判断力を養わないと
13-15歳でその判断力で自己確立することができない。
自己確立しないから大人になって、自分探しの旅にでたりする。
どこに自分を探しに行くのか? 自分はそこにしかいないのに。
どんぐり問題を700題解いていれば、受験以上の頭が作られているので
何も心配はいらない。3年生くらいでも、受験の数学の問題を解ける子は
解けるようになる。どんぐりを3年くらいやっていると進化する。
どんぐりを3年はマジックナンバーで、正しいやり方なら3年やっていれば
あきらかに差が見えるってことでしょうね。
よければランキングをクリックください。
にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)
0 件のコメント:
コメントを投稿