まとめ

読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65  11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃどんぐり本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理

●小学生では絶対にやらない学習方法
 ・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
 ・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
 ・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから

2018年9月14日金曜日

人の嫌がる記事を書かないようにしよう


本気で、こんなことを考えている人がいてびっくりしました。

ブログで、人の嫌がる記事を書かないようにしましょうなんて不可能なことに

チャレンジするのはやめたほうがいいですね。


不可能だからです。


たとえば、いつかどんぐりKの成績急落なんて記事を書きましたが、

急落なんて不愉快だ、結果の成績は自分の子供と同じくらいなんだからなんて

言われる始末ですから。


あなたの子供の成績なんて知りませんよ。どんぐりKの前の成績と

比べて急落だから急落って書くまでです。


読む人によって、一つの言葉は多様な意味にとれるんですから

その言葉を、全ての人が嫌がらないようにすることは不可能です。

そういう人や危険な人は、えてして文脈さえ読めないので、言葉を文脈で

判断することもできませんからね。
それでもわざわざ皮肉をたくさんつかったりして、読む人が不愉快になる記事を

書く必要がないじゃないかって意見は、まるで正しいみたいですが、

そんな誰も不愉快にならない記事だらけのブログをだれが読みたいんですか?


さすがに特定の個人を貶めたりはしないと思いますが、特定の教育サービスに

モノ申すようなことは必要だと思っていますけどね。特定の教育サービスを

受けているような人は確実に不愉快になります。

そもそもスラップ訴訟が、大手を振ってまかりとおる界隈ですからね。


コンプライアンスがばっちりの文章しか読みたくないなら、新聞でも読めば

いいんですよ。

コンプライアンスまみれで、テレビさえ面白くなくなったんですから、これ以上

なにもかもを面白くなくすことはありません。


もちろん誰にも刺されたくないので、

身元が分かるような情報はよりフェイクをいれて

いきたいと思っています。人前にでることもないと思いますしね。

講演やテレビとかを含めて

そういうことは、どんぐりでは糸山先生が担当してくれるでしょう。


ブログの記事は、ほんの少しのわかる人にわかってもらえれば十分です。

いずれにせよ、自分の子供の教育のことを真剣に考えている人は少しなんですから。


多くの人は、塾にでもいれておけば十分くらいの意識ですから。





よければランキングをクリックください。

にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)


0 件のコメント:

コメントを投稿