まとめ
読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続、遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理
●小学生では絶対にやらない学習方法
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
2018年9月11日火曜日
子供に嫌がらせをしない
食事のマナーとかを毎回得意げに注意する親っていますよね。
子供が言い返して来たら、それに輪をかけて得意げに説得したりして。
何か意味があるんでしょうか?
子供の反発心をまねくだけで何の意味もありません。
やることはきまっています。
目の前でお手本をみせること、やさしく手をとってあげることだけです。
どんぐりKの左手は食卓の下にあることが多いですが、食事のたびに
優しく手をそえて、上にあげます。
一回の食事で2、3回あげることもあります。
左手を食卓の上にあげようよなんて言ったことは一度もないんじゃないですかね。
言う必要のないことは言いません。すぐ近くにいるんですから、やさしく手をとれば
十分です。何万回でも手を取ればいいんじゃないですかね。
どんぐりKが親になったとき、口うるさくいった親の言うことなんてこれっぽっちも
思い出しません。優しく手をとった、その優しい手の感触だけを
覚えているんですよ。
ちなみにうちの親は、電気を消せと百万回以上は注意したと思いますが
今の家は、全部センサー付き照明なので、
どんぐりKに電気を消すように言ったことは一回もありません。
あとドアも自動ドアにしようとしましたが、設計士に鼻で笑われました。
環境をかえて、意味のない注意はしない環境にするにかぎります。
だいたいが親が口でとやかく注意したことなんかを
子供はこれっぽっちも聞いていないものです。
子供に伝えることはもっと大事なことを特別な方法で伝えられるように
親がしっかり考えるべきです。
よければランキングをクリックください。
にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿