まとめ
読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続、遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理
●小学生では絶対にやらない学習方法
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
2018年2月16日金曜日
汚い字を書かせなければいい
以前に、汚い字を書く子供の話をしました。
面白い人がいるものですね。
そもそも大量にきれいな字を書かせるようにすればいいわけであって、
ずっときれいな字を書いていれば、それが習いになって、
自然と字はきれいになりますと。
低学年に大量に字を書かせると、しかも例えば一つ一つを親が横で見て、
ちょっとでも違うと厳しく指導して、
全部書き直しをさせたりするとなにがおこるのか、
きれいな字がかけるようになるだけ
と思う方がどうかしています。
字は、きれいになるかもしれません。
子供は多くのものを失うでしょう。
自主性、楽しく字を書きつづる気持ち、
ストレスフリーでどんどん知らないこと、
わからないことが霧が晴れていくように勉強する楽しみ、
親と楽しく人生をわかちあって過ごす気持ち等々
そしておまけに多大なストレスを、字を書くたびに感じることになります。
だいたいが親が横で見張って勉強が、根本的にダメなんですよ。
そんなおおげさなという人は、
自分が一文字を書くたびに横で人がとやかくコメントして
あげくは、全部消されて、再度書き直しを命令されてごらんなさい。
それを何年にもわたって、終わりが見えずにえんえんと続けるんですから。
子供にとってはそれは一時期のことではなくて、永遠につづくことだと
感じられることを忘れちゃいけません。
まずはいいから、自分でやられてみてごらんなさい。
きれいな字をかける効果しかないなんて、そんなわけがありません。
字なんて、とくに低学年でそこまでするようなものじゃないんです。
楽しく、丁寧にかけるだけで十分です。
子供が自分で書き直しをしようとするのもとめて、
ていねいに一字を書く方がずっといいよとしたほうがいいです。
字をきれいにかかせているような暇があったら、
子供が、ていねいな字で書いて伝えたくなるような体験を
させてあげたらどうですかね?
だいたいが、現代じゃ、いくらきれいな字を書いても大人になったら
その字を披露する機会さえほとんどないんですから。
大人だけじゃなく子供だってそんなことは知っています。
よければランキングをクリックください。
にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿