まとめ
読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続、遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理
●小学生では絶対にやらない学習方法
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
2018年2月18日日曜日
九九をどんなに覚えても意味がありません
九九は、いずれ覚えるんですよ。
ただ九九を覚えたところで、どうしようもありません。
ちなみに歌で覚えれば、九九は2~3日歌っていれば
覚えられるようなものです。
ただ九九を覚えても、ほとんどの子供は九九を使えません。
九九は道具だからです。
なぜこの道具をつかうといいのか? 本人が納得してないと
いつまでたっても道具を使いこなすことはできません。
計算問題で覚えた九九を、得意げに披露するのが関の山です。
そんなことは、もちろん年少でもできますけど、何の意味もありません。
どういったときに、この道具を使うと効果的なのか?
そりゃ遊び慣れている子には、すぐにわかります。
遊び慣れていない子は、そもそも足し算や引き算といった
道具さえ使えないんですから、掛け算が使えるわけがありません。
どうやって遊び慣れるのか?
友達と外遊びをするにかぎるんですよ、っていうのは
本当は正確な答えなんですけど、少し不親切なので、
どんぐりKが足し算、引き算、そして一部掛け算で
この1年間、十分に遊んできたどんぐり問題をみたらどうでしょう?
ちなみにまだ九九を覚えるまで、もう1年、この遊び場で遊びます。
そりゃ新しい道具の九九が、2年生後半ででてきたら、
楽しく遊べることは請け合いです。
準備学習っていうのは、こういうことです。
あなたの子供には、準備が全く足りてないんですよ。
よければランキングをクリックください。
にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿