まとめ
読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続、遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理
●小学生では絶対にやらない学習方法
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
2020年4月13日月曜日
ネット投稿でのリトマス試験紙
ものすごくわかりやすい記事です。
ネットで誰かとやり取りをする機会がありますが、以下のワードがでてきたら、
しかもそれが、同じ人から複数出てきたりしたら、
その人とのやりとりはどんな経緯があろうと、その場で中断した方が
ずっと生産的という話です。
気分を悪くする可能性が万が一でもある人は、
この先を読まないことを強くお勧めします。
このルールのおかげで、僕の多くの時間と力をより有効なことに使うことが
可能になりました。みなさんにもその貴重な情報をシェアさせていただきます。
こういう言葉が出てくる人とは、掲示板でもなんでも
その場で話を打ち切ったほうが、ずっといいですって言葉一覧です。
もし続けるとしたら、その人以外の読んでいる多くの人へ
何かが伝わるといいなくらいでしょう。
①「上から目線」
上からも下からもないんですよ、卑屈な人とは話しても無駄です。
以前に上から目線については書いてますね。
https://dongurik.blogspot.com/2018/08/blog-post_20.html
②「ただの素人だから」(で、なんなんですか? ただの素人だからどうしろと?)
ただの家庭の主婦だから、30歳も過ぎているから、とか全部同類です。
その属性の人に、極めて失礼ってこともわかってないんでしょうね。
そんなことを言っている暇があるなら、勉強しましょう。
③「通りがかりのものですが、横から失礼します」
たいがいものすごく失礼な人です、横も縦もないんですよ、失礼なことを承知でしてるんですから、始末に負えません。断っても乱入してくるんですから。
失礼だと思っているなら、入ってこないでほしいです。
④「いろんな意見を歓迎します」
こういう人に限って、寄せられた意見の中身がわかってません、なにをどう歓迎しているのかもわかっていません。
⑤「みんなちがって、みんないい」
単に自分の中に基準がないだけです。
⑥「他人を尊重しろ」
もちろん尊重されない意見を述べたら、尊重されないんですよ。
掲示板などでは、あなたの書いた意見があなたのすべてです。軽蔑に値する意見を書けば
もちろん軽蔑されます。あなたの書いたことの説明義務はあなたにあるんですよ。
⑦「もっとおてやわかに、もっとやさしくしてほしい」
(相応の意見を述べれば、相応の反応が返ってくるにきまってます)
相手がやさしくできるような、まともな意見を自分が書こうとは
全く考えないところがすごいところです。
ほかでもないあなたの書いた意見が、その反応を生んだとは考えな
いわけです。自分は善意の何も悪くない人で、すべての悪いことは
相手からやってくる方式の考え方で、すべてをそう考えられるのは、
楽観主義の極みとでもいったものですかね。
⑧「そんな意図ではない」
もちろん他でもないあなた自身が、どういう意図か説明する義務があります。
あなたが書き始めたんですから。
こちらからお願いしてはじめたんじゃないですよ。
こちらはどうしてそう取られるかをていねいに説明しているんですから、
そういう意図でなければ、その意図を正確に説明すべきです。
⑨「傾聴しろ」
これまた傾聴に値しないんだから、どう聞いても無駄です。
⑩「どんな人にもいいところはある」
もちろん、当然のことですが、いいところが全くない人もいますよ。
最後に、その掲示板や投稿について、正式な管理者はいないにせよ、管理者っぽい態度をとるような人がいれば、このような投稿がまかり通っているのは、その人のせいです。
管理者が明確に管理している掲示板では、このようなことが少ないですね。
その管理人っぽい、あるいはそのようなふるまいをする人が、きちんと管理していないから、こういう投稿がまかり通って、まともな投稿が姿を消してしまいます。
発言一つ一つが決して同等でないことくらい、だれにでもわかっていることなので、管理者(あるいは、それらしい態度をとる人)はそれをきちんと分別して、最初の時点でしっかりとレベルの低い投稿についてはっきり警告する必要があります(レベルが低くないことを本人に証明してもらいます)。
それをしないと、水はどんどん低い所へ流れて行ってしまいます。最後まで流れれば結果はだれにでも自明なんですから、管理者不在と同じことです。
管理者は管理者なんですから、自分の意見を述べる資格はありません。管理者が誰かの意見に肩入れして、その人はそうはいっていないけど、こういっているはずだなんてやりだすのは愚の骨頂です。管理者たりえません。管理者が中立の立場でなくて、どんな信頼が得られるんですか?
ちなみに匿名だろうが、実名だろうが、悪意があろうが、善意だろうが、何の関係もありません。
むしろ、地獄への道は善意でしきつめられています。
ただ匿名でも実名でも、その名前で継続的に長い間、本やブログなどである程度
長文の意見を継続的に表明していて、恥ずかしい発言をしたら、
しっかりその恥ずかしさを感じられる環境かどうかは、関係あるかもしれません。
そのほかの人たちは、どんな発言をしようが、その発言によって、
しっかり恥ずかしい思いをしないんですから、本当におきらくなものです。
今まで書いてきた文章も主張もなにもないんですから。
あるいはすぐに消したりを繰り返したりして。
そんな人とは、二、三回、やりとりすれば、
わかる人には、すぐにわかる話ですから、
反面教師にして、二度と近づかない方が、はるかに生産的な人生が歩めます。
そして、子供には反面教師は通用しないことも大事なポイントです。
よろしければ、更新の励みになるのでランキングをクリックください。
にほんブログ村
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿