まとめ

読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65  11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃどんぐり本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理

●小学生では絶対にやらない学習方法
 ・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
 ・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
 ・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから

2020年4月25日土曜日

日本のマスコミは肝心なことを報道しません パルスオキシメーター

こういう記事ほど、早くに読みたかったものです。

コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点 | The New York Times


日本のマスコミは本当に余計な芸能人を追いかけまわして、

視聴者がそういうことを求めているなんてお決まりの言い訳をしますが

そんなわけがありますか。


あなたたちがそんなことしか報道しないから、それしか見るものが

ないだけのことです。免許稼業で、ルートが限定的なのを忘れています。

まぁでも、マスコミのことをとやかく言っててもしょうがありません。


コロナでどうして今回が特別なのか、医者の立場から説明してくれています。

基本的に自覚症状のない重篤な肺炎が、いままでありえなかった状況なんですね。

だから、パルスオキシメーターで血中酸素飽和度を測るのが重要というわけです。

陽性で自宅療養中も最低でもこれを測るべきです。




ちなみにここではPCR検査の精度は70%程度となっていますが、

より正確にはこちらを見ておいた方がいいですかね。




いずれにせよ、たとえあなたがPCR検査で陰性になっても、

もしあなたが普段は感じない何らかの異変を体に感じ続けているなら、

もちろん病院で検査を続けることも大切ですが、

急変してしまう病気の性質上、あなたの血中酸素飽和度が

突然低下してしまうことがありえますから、

パルスオキシメーターを持ってもいいのかもしれません。


そして現在必要性がまったくない方が、

このパルスオキシメーターを買占めするようなことは

本当に止めましょう。


必要な人に必要な道具が手に入ることが大事です。

はっきり書けば、あなたの買占めが、他人の命を危機に追いやるんですから。

そしてなにより喫煙する人は、いい機会ですから禁煙しましょう。





よろしければ、更新の励みになるのでランキングをクリックください。

にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿