別にステイホームしてたって、毎日は過ぎていくわけで、
家で楽しく過ごした方がいいですよね。
徹底的に掃除派も多いようですが、掃除も限りがないですから。
多方面を楽しむ派で。
まずは、発酵系から。
もやしもん効果ですが、いろいろなものを発酵させています。
果実酒あたりからはじめて、ヨーグルトや納豆に戦場は移っていました。
ヨーグルト単体目的なら牛乳パックがそのまま入るものがいいのが自明ですが、
いろいろなものをターゲットにしているようで、容量からもこちらにしてみました。
最近は、フランスでは自家消費ならワインとかお酒を作っていいらしいよ、
なんて言ってましたが、ここはあくまで日本ですから。
次はお約束のペーパークラフト&紙飛行機系ですね。
いろんなサイトからペーパークラフトは提供されていますから、
用紙を入手して楽しむだけです。
【MAZDA】マツダ車ペーパークラフト|社会貢献への取り組み
ペーパークラフト - Canon Creative Park
アマゾンの紙飛行機系の本はすっかり品切れで、みんな考えることは同じです。
最後は、実験系ですか。
いつかは爆薬作りとか始めるんでしょうね。薬品に目を光らせることが
大事です。
ただこういうキットを購入して、いろんな薬品をそろえようとするので
油断できません。しっかり親もなにが使われているか把握しておきましょう。
本人は、ホッカイロを作りたいだけだよなんてさらっと言ってましたが
怪しい限りです。
いずれにせよ、楽しそうなステイホームでなによりです。
よろしければ、更新の励みになるのでランキングをクリックください。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿