まとめ

読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65  11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃどんぐり本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理

●小学生では絶対にやらない学習方法
 ・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
 ・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
 ・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから

2017年8月12日土曜日

中学受験って、30歳までの結婚みたいですね

中学受験については以前に書いています。

親の夏休みの宿題についてもこちらですね。


中学受験は合格すればいいって話じゃないですよ。

30歳までに結婚すればいいって話じゃないのと同じです。



そのあと長い長い人生が待っているわけですから、

ちゃんと考えられる頭が育っているのか?


結婚であれば、

二人で、家族で、幸せな生活をつくっていけるか?

が肝心です。


なにがなんでもと

結婚生活のことをよく考えずに30歳をめざして

結婚した人が、

えてして結婚を後悔するように、

なにがなんでもと

中学受験して合格したって、

勉強なんて、もううんざりって

結果になることだって十分にありえます。


30歳までに結婚しなくてもいいんですよ。

中学だって受験しなくてもいいんですよ。


結婚の場合は、

相手とよく相談して話し合ってみましょう。

結婚生活ははじめてみないとわからないことも多いですが、

それでも事前の付き合いや話し合いで起こりそうだなと、

おもったことは大概起こると思って間違いないです。


中学受験も、子供とよく話し合ってみましょう。

得られるもの、失うものをよく天秤にかけて、

子供に決めてもらうのが一番いいでしょう。

子どもの人生ですから。

高校受験の良さはよくしらべておいて、それとの比較ですね。

ちなみに受験は、志望校を決めて始めるものですよ。






よければランキングをクリックください。

にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)





0 件のコメント:

コメントを投稿