書くこと自体は全く苦にならないタイプですね。
それも演繹的には書きません。
つまり最初にテーマが決まっていて、それについて書くというより
帰納的になんとなく書き始めていくうちにテーマがはっきりしてきて、
余計なこともその文章にはたくさん書かれていますが、
最後の編集モードで、ワンテーマにしぼって、ほかの話題は
ほかの文章なることもあるし、お蔵入りになることも、
なんてかんじですね。
このブログでも公開したのと同じ量のお蔵入りがあります
つまり2000記事くらいはお蔵入りがありますが、
そんなものです。まぁ書きかけて途中でやめたみたいな
感じですね。
これでもいちおう自分の編集の目をくぐったものを
公開しているんですよ。
そのほかのものには、もっとむちゃくちゃ本音の、
そのものずばりのはっきりしたことが書かれていて、
より分かりやすいと言えばそうでしょうし、
より傷つく人がいるといえばそうでしょう。
でも文章って、結局だれかを傷つけるものです。
どんなに配慮して、工夫して書かれたものだって、
ありとあらゆる立場のありとあらゆる人たちを
代弁することはできませんから。
誰も傷つけない文章なんてものがそもそも幻想であることを
はっきりと自覚的に文章を書く人は意識すべきです。
くだらないポリティカルコレクトネスなんてレベルじゃなくです。
ちなみに書くのは嫌になりませんが、書いた後のコメントとかの対応が
嫌になっちゃうんですよ。まぁ匿名のコメントはほとんどごみ箱行き
ですけどね。落書きを消して、また落書きが書かれていてを
永遠に続けていると、そのうち壁をとっぱらいたくなるんですよ。
でも文章って、結局だれかを傷つけるものです。
どんなに配慮して、工夫して書かれたものだって、
ありとあらゆる立場のありとあらゆる人たちを
代弁することはできませんから。
誰も傷つけない文章なんてものがそもそも幻想であることを
はっきりと自覚的に文章を書く人は意識すべきです。
くだらないポリティカルコレクトネスなんてレベルじゃなくです。
ちなみに書くのは嫌になりませんが、書いた後のコメントとかの対応が
嫌になっちゃうんですよ。まぁ匿名のコメントはほとんどごみ箱行き
ですけどね。落書きを消して、また落書きが書かれていてを
永遠に続けていると、そのうち壁をとっぱらいたくなるんですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿