私はまじめにやっている
私は真剣にやっている
こんなことを堂々と言い出す大人は、ろくなものじゃありません。
そりゃそうですね。
まじめや真剣にやっているなんてことは大人なら当たり前のことで
わざわざ口に出したり、メールで誇らしげに書いたりするような
ことじゃないからです。
そんなことを書いたって何の情報もない、
ただのあなたのプライドだけの話です、何の関係があるんですか?
まじめに何をどうやっているんですか?
真剣に何をどうやっているんですか?
まじめだろうが、真剣だろうが、「何をどう」の部分が全く間違っているなら
全然意味がありません。
簡単に言えば、迷った道をどれだけ歩いてもしょうがないってことです。
たとえば計算ドリルを一日100ページやっている子なんて
まじめで真剣のお手本のようなものですよ。
まじめで真剣に計算ドリルを毎日100ページやっている。
近づかないに限りますね。
あとは「わたしは孤独に」うんちゃらなんてのもありますね。
知りませんよ、勝手に孤独を気取ってるだけじゃないですか。
そんなに孤独がいやなら、みんながやっていることを無批判に
受け入れて全く同じにやればいいだけのことです。
そうしたら、少なくとも表面上は孤独じゃありませんよ。
あなたレベルなら、それで十分でしょう。
そんなどうでもいいことにとらわれている暇があったら、
なにをどうやるかの部分に注力したほうがずっとましです。
あなたのプライドは何の役にも立たないゴミなんですから
今のところはそっとしまっておきなさい。
あなたに誇れるようなものは(少なくとも今は)なにもないんですよ。
いままでそういう生き方をしてきたつけを、今払っているだけともいえます。
少なくともそれをこれみよがしに他人にみせびらかすのは
おやめなさい。みっともないだけですから。
そして多くの人はなにもいわずに、そっとあなたのそばを離れるだけのことです。
よろしければ、更新の励みになるのでランキングをクリックください。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿