まとめ

読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65  11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃどんぐり本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理

●小学生では絶対にやらない学習方法
 ・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
 ・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
 ・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから

2019年12月23日月曜日

キャンプでの車への積載量



もちろん心はキャンプではなく、スキー・スノボでその記事も

書いてはあるんですが、なぜかキャンプについても今シーズン最後に

書いておきたくなったので、そちらから。


キャンプは、車の積載量は限られている一方で、

いろいろ道具が増えていきがちなものです。


ただ、たとえば椅子をチェアワンへといった流れや、

そもそもロースタイルでなるべく道具を小さいものにという流れはありますね。


もういっぽうで、思い切った発想の転換もありえます。

車の積載量を増やすといった方向性です。

簡単な話で、車にキャリアを積むなんてことで積載量は倍増します。

スキー、スノボにもよくいくので、キャリアをつけて

キャンプのときの荷物の積載にも便利につかっています。

副次的には駐車場で自分の車が探しやすいですよ。

ほら、普通のファミリカーのSUVにのってますからね。


スキーの板やスノボの板を積む専用のキャリアや

ボックス型のキャリアだとけっこうキャンプの荷物を積んだりするには

不便なので、汎用のキャリアでゴムの網をかけて固定するタイプを使っています。

(スキー・スノボのためにはボックス型の方が、スキーやスノボが汚れたり、

傷つく可能性が少ないのでいいという話もありますが、あとは雨・雪対策にも

いいですね)


キャンプは何かと車に乗せる人数も増えがちですし、キャリアは荷物もしっかり

たくさん積むことができていいです。


まぁでも実はキャリアを付けるころには、だんだんキャンプのグッズ熱は

冷めていって、あまり大物で新たに購入したいものはないのが

現実だったりします。今あるものへの愛着とか、そもそもモノがなくても

いろんなことへの対応力が上がっていくというのもあるんですよね。





よろしければ、更新の励みになるのでランキングをクリックください。

にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

0 件のコメント:

コメントを投稿