運動会で危険な組体操をいつまでたってもやめなくて、
親の一部に「やめないで」という声があるからだとか。
もちろんそんな親たちに運動会の組体操の一番下になってもらって、
子供よりはるかに高いピラミッドでもつくってもらって、
最後にくずれて一番下になってもらったらいいんですよ。
自分がケガをしないと危ないってわからないんですからね。
そして宿題でも同じことです。
親が自分で計算ドリルでもなんでもやってみなさい。
当然、大人ですからその10倍くらいの量をやってみればいいんですよ。
一週間もつづければ、こんな計算をやっていても、
算数や考えることが心の底から嫌いになるってことが、
よくわかりますよ。
もっと悲惨なのは、子供が楽しく計算に取り組むように
なってしまうってことですけどね。
子供は成長途上なんですから、なんでもやっていることを楽しめるように
成長しちゃいます。異常なことを楽しめるように育ててしまうと、
取り返しがつきません。
とにかくなにがなんでも早く計算して、
答えをだすようになっちゃうんですから。
そうなってから、どうにかしようとしてもどうにもなりません。
よろしければ、更新の励みになるのでランキングをクリックください。

0 件のコメント:
コメントを投稿