全国統一小学生テストは、今回で丸13年、25回目ということですが、
どうしてそんなに回数をこなしていながら、自分で宣言したことも
守れないんでしょうね。そんな守れない宣言を何回も続けてすることが
おかしいと思わないんでしょうね。
2・3年生は平均点を60%にするようにテストを作っているらしいですが、
2年生、3年生ともに算数は平均点が50%以下なんですから、
そして3年生の国語は満点でも偏差値70に至らない状況のようです。
この算数と国語の傾向はどこかで見たことがあるなと思ったら、
昨年の2年生のときの、11月のテストでした。
配点や教科間の難易度もふくめて、もう少しプロとしての力を
みせてほしいところですね。なんせ誰が頼んだわけでもなく
自分で言ってることなんですから。
よろしければ、更新の励みになるのでランキングをクリックください。

0 件のコメント:
コメントを投稿