まとめ

読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65  11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃどんぐり本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理

●小学生では絶対にやらない学習方法
 ・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
 ・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
 ・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから

2019年11月29日金曜日

呆れたキッザニア


キッザニアは、どんぐりKが自分で年会費の一部を負担し始めたので

また行きたいモードが復活したようです。あまり新しい仕事というよりは

DJや裁判所、ピザといった定期ルーティンのようになっていますけどね。


今回書いているのは、会員制度の改悪についてです。

キッザニアの会員制度が変わること自体はいいことだと思います。

ただ改悪してどうしようっていうんでしょうか?


正確に言うと、新しい制度はまだよく内容が決まっていないので、

不明なんですが、たぶん一番の特典である、3回行くごとに1000円相当の

キッザニア園内で使える割引チケットの廃止だけは決まっているらしいです。

おまけにいままで、期限無制限で使えていたインビテーションカードについても

勝手に期限を設けているし、なにより過去の仕事の履歴が一切、新会員制度には

反映されないということのようです。

【重要】新会員サービスの提供に伴う現行「キッザニアクラブ東京・甲子園」サービス終了のお知らせ|KidZania [キッザニア東京]:キッザニアクラブ東京


新しい制度のユーザーへの利点をまったく打ち出さない段階で、

まずユーザーへの不利益な変更ばかりを列挙するその姿勢が

何とも言えません。


正直言って、今のキッザニアはせいぜいが低学年の子供まで向けの

コスプレの域を超えていません。


だいたいどう考えても、たとえば小学校高学年や中学生が

まともにその仕事を体験しようとして、一時間未満で終わるわけがないんですよ。

あるいはもっと少人数でほぼマンツーマンに近い形でていねいに教える必要が

あるでしょう。


そして未就学児や低学年がやるのと同じレベルのものに、

高学年や中学生が満足するわけはないんですから、仕事の体験レベルを

何段階かもうけなければいけないのは自明なんですけどね。


日光江戸村で、錦絵や藍染めの体験をしてみて、

そのことをしみじみと感じました。


新しい会員制度は早々に内容を打ち出してもらいたいですが、

それを吟味して、今年限りか、来年くらいまでというのは

子供の年齢からいっても、ありがちなことですね。



よろしければ、更新の励みになるのでランキングをクリックください。

にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ

0 件のコメント:

コメントを投稿