いくら中学受験の難関校に合格したところでなにもなりません。
あなただって、誰がどこの中学や高校を出たなんてことに興味はないでしょう。
小学生の学習の到達点は簡単なことです。
嫌いな教科がないことです。
本当にこれだけでかまいません。
国語、算数が好きなら一段ということはありませんが、少なくとも嫌いじゃなければ
まだ救いがあります。
嫌いになっていなければ、中学、高校でいくらでも学習できますからね。
小学生で嫌いな科目や勉強自体が嫌いになっていると本当にやっかいです。
人間、嫌いなことが上手くできることはないんですよ。
別に小学生の学習なんて、子供が嫌いになるほどやることは全くありません。
だから大量、高速、反復の学習はやめなさいってあんなに未就学の時から
警告してきたんですよ。
勉強を楽しむ気持ちさえもっていれば、中学、高校でいくらでも学力は
伸ばせます。わざわざ勉強がきらいになるような方法で、勉強をはじめることは
ないんですよ。先は長いんですからね。
よろしければ、更新の励みになるのでランキングをクリックください。

0 件のコメント:
コメントを投稿