都会で一番不思議な風景は、子供が寝ているべき時間に
夜の街でよく見かけることです。
子供は寝かせないとだめですよ。
6-12歳の推奨の睡眠時間は10-11時間程度です。
大人は自分で自分の好きな時間寝ればいいですよ。
子供は違います。
子供によって睡眠時間が違うなんて言い出す人がいるんですが、
簡単な話です。
一週間、部屋を真っ暗にして、目覚まし時計もかけずに、当然起こしたりせずに
子供がおきてくる時間がその子供の睡眠時間です。
子供をしっかり寝せることから、すべてがはじまります。
子供を寝せてもいないのに、他のことをとやかく言っても始まりません。
別に学校に遅れようが、なにしようが子供を寝かせるべきです。
そして逆算して、しかるべき時間に子供を寝せるべきです。まず睡眠時間が
ありきであって、そのほかのことはそのあとに調整すればいいことです。
よろしければ、更新の励みになるのでランキングをクリックください。

0 件のコメント:
コメントを投稿