四谷大塚に結果を取りに行きました。
以前より返却もずいぶん早くなったようで、オペレーションにずいぶん
改善が見られますね。
肝心の結果ですが、二科目で200点弱、偏差値60あたりといったところでしょうか。
算数、国語ともにいろいろ本人に学びがあったようでなによりです。
あいかわらずで、できなかった問題をわからん帳にいれて、
夏休みに再度取り組むだけですけどね。
親はテストがよかろうが、悪かろうが、子供になにかを言うことはありません。
どんぐりKは「ずいぶん、わからんちょうに問題が増えたね」なんて反応でした。
テストなので、よかったり、悪かったりもあるでしょうし、
本人も親も低学年からテストに慣れて、
できなかった問題を着実に蓄積していくくらいがいいんでしょうね。
テストの結果は、本人がしっかり受け止めればいいものですからね。
よろしければ、更新の励みになるのでランキングをクリックください。

0 件のコメント:
コメントを投稿