遊びももちろんどんどん複雑化していきます。
砂場で楽しく遊んでいた、幼稚園のころとかが本当に懐かしいですね。
ただ昔を懐かしんでいてもしょうがないので、子供の遊びを見守りつつ、
対応を図っていきます。遊びは友達ありきなので、自分だけではなんとも
しょうがないですからね。
電子ゲームは置いておくとしても、子供の遊びにもいろいろありますからね。
おこづかいの唯一の定期的な使い道であるコロコロコミックですが、
いろいろなカードが付録でついてくるんですよね。
具体的に言えば、デュエマとかポケモンあたりですかね。
そういった意味である程度の枚数がそろって対戦ができると
やりたくなるのは心情でもありますし、友達も買ってそろえたりするので
2年生くらいになると、一緒にやる機会もありますね。
毎回というわけでもないですが、たまに公園にもっていくこともあるみたいです。
今のところは自分で別に強いカードを買いたいということもないので、
静観している状況ですかね。
家でも対戦したいと言い出すので、とかくこういったカードゲームは強いカードを
手に入れることが大事だったりして、そのあたりにあまり好ましさを覚えないので
新しいカードゲームで、強いカードを手に入れる必要のないこちらあたりを
導入してみます。
ちょうど誕生日近くだったので、誕生日プレゼントにしてみました。
友達とのデュエマが楽しいのもよくわかるので、
家ではこういったものを導入しつつ、状況を見守っていきます。
数ゲーム遊んでみましたが、カードゲームとしてよくできていますね。
なかなか楽しめそうです。
よろしければ、更新の励みになるのでランキングをクリックください。

0 件のコメント:
コメントを投稿