子供は歳をとることで、できることも増えますし、能力は伸びていきます。
一方、親は歳をとることで、できることが減って、能力は減じていきます。
これは認めたくない人はたくさんいるでしょうが、事実です。
子供の成長は気を長くして、根気強く働きかけることで解決することが
多くありますが、親の方は、まず自分が大なり小なり衰えていくことを認めること、
そしてその衰えをどうなだらかにするかということを苦慮する必要がありますね。
老いては子に従え、とはよく言ったものです。
従うまではいかないものの、自分の言うことが絶対だなんておもったりしないで
気長に話し合ってみた方がいいでしょうね。
そして老いを認められない最後には、前途ある母親や小さい子供の未来を
無謀運転で奪ってしまうという結果さえあり得るんですから。
子供の成長をよくみてさえいれば、自分が老いていくことも
別に嫌なことでもなんでもなく、
ごくごく自然に感じられるうれしいことのひとつになるんですよ。
よろしければ、更新の励みになるのでランキングをクリックください。

0 件のコメント:
コメントを投稿