家庭では子供が第一です。
子供が家庭からの影響を受ける期間は極めて少ないんですから、
子供の希望を最優先します。
その次がお母さんですかね。
いろいろな状況はあるでしょうが、子供と接する時間が長いのはお母さんが
いちばんあり得そうなことですから、子供と接するときの心の平安を
保ってもらうようにします。
お父さんの優先順位は、つねに最後です。
そして、昔の父親の得意の反抗期の子供への肉体的な暴力は、
たとえそれがどんなに手加減したようなものでも虐待確定ですし、
「家を出ていけ」なんてのも状況によって、虐待になりますから
しっかり自分自身の怒りをコントロールすることも覚えておいた方がいいです。
子供はむかしよりずっと守られていますから、例えば
児童相談所の「一時保護」等についても
親もよく知っておくといいと思います。
そこで、お父さんにもストレス解消はもちろん必要です。
定期的なスポーツはもちろんのことですし、心をおちつけるような
趣味もあるといいですね(キャンプでお酒を楽しみながら焚き火を
楽しむなんて本当にお勧めです)
そして万が一、生意気な高校生くらいの子供に
「家を出ていけ」と言いたくなったら、前から行きたかったキャンプ場でも
一泊くらいでしばらく自分が出ていく場所をあらかじめ考えておいて、
自分がだまって家をでるのがいいでしょうね。
あなたが、あくまで子供の保護者なんですから。
いずれにせよ頭を冷やして話し合うしかないんです。
20歳あるいは18歳までは、子供をしっかり育て上げるのが親の務めです。
よろしければ、更新の励みになるのでランキングをクリックください。

0 件のコメント:
コメントを投稿