どんぐりKは、自由研究の題材には困らないタイプですか、
題材に困らないことと、実際に自由研究を完成させられるかは
もちろん別問題です。
夏休み前から、夏休み中も
挿絵付の物語を作ったり、工作をしたり、絵を描いたり、
キットを作ったり、実験をしたり、いろいろしていますが、
まだこれというものはできあがっていないので、
以前も話したプランBをそろそろ発動する時期かなと思っていたら
(そのためのある生き物の成長写真は撮りだめています)
母親はもっとだいたんなプランBを発動していました。
夏休みに、習い事の工作教室の大幅増を申し込んでいたわけです。
たしかにこれで、自由研究も夏の絵日記も一気に解決といった具合ですね。
そのほかの夏の宿題はすでに完了していますから、
いよいよ楽しく残りの夏休みを過ごせることでしょう。
わからん帳の取り組みにも力がはいってくるころ合いですね。
よろしければ、更新の励みになるのでランキングをクリックください。

0 件のコメント:
コメントを投稿