まとめ

読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65  11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃどんぐり本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理

●小学生では絶対にやらない学習方法
 ・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
 ・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
 ・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから

2017年6月23日金曜日

ニュースは低学年の子供には絶対見せません 美辞麗句の国会議員が罵詈雑言


テレビのニュースは、低学年の子供には絶対見せません。

いぜんもニュースを低学年の子供の入力にしないことは

書いています。


あっけにとられて、ニュースをみました。


映像も影響が大きいですけど、

音声も同じくらい影響が大きいですね。
 
女性の国会議員の秘書への罵詈雑言に暴力、

その裏では美辞麗句をならべて国会で

発言している姿は、子供にどんな影響を与えるんでしょう。



子供には反面教師は通用しないので、あの罵詈雑言と

平然とした国会議員姿は、そのまま入力されます。


ニュースは、絶対に低学年の子供には見せません。


桜蔭・東大出身のエリート官僚から国会議員らしいですが、

その手前の小学生でしっかり人間関係や感じる心を養わないと、

最後はこんな感じの結末ですね。


パターン学習でいくら勉強して、

桜蔭から東大、ハーバードに行っても

こんな人になるなら、教育の意味ってないですね。


小学生で感味力(感じる心)、判断力を養いそこなった大人は

もう手遅れですから、とくに学校の教師や国会議員とかなら

みんな相手が全員、「録音機」をもっているとでも思って

丁寧にしゃべった方がいいですね。


ちなみにこの人のHPをみると、

「艱難汝を玉にす」が座右の銘だっていうわりには

謝罪会見もせずに病院に逃げ込んだのも、

悪い冗談のようですが、

座右の銘の本人による説明内容は

今回の騒動の正反対すぎる内容で、

読むと確実に気分が悪くなります。



よければランキングをクリックください。

にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)

0 件のコメント:

コメントを投稿