シールモチベーションと書いていますが、
勉強のたびにこまめな賞品で
やる気を誘う方法全般のことですね。
勉強しなさいの小言や罰よりは、
ずっとましなのは明らかですけど。
そして子供によっては、コンプリート願望が
小学校低学年、
もしかしたら賞品によっては
小学校高学年の勉強を促進することもみとめます。
ただ毎回のずっと続くモチベーションになりうるのか、
勉強をはじめる、ひとつの勢い、きっかけになるくらいなんでしょうね。
そんな賞品ならいらないから勉強しないって方向にはしりだすと
インフレの心配もありますしね。
ちなみにどんぐりKは、毎回のどんぐり問題に
シールなどのご褒美は現在は設けてません。
おやつと飲み物は、もちろん出しますけどね。
そして現在は、というのは、
年長の勉強のはじめには一か月目、三か月目と
表彰状と賞品(学習漫画、ベイブレードなど)をあげたからですね。
今は一年に一回、
一年分の努力をみとめて
表彰状と賞品をあげようと
思っています。
誕生日とクリスマスが近いので、
その反対側の月あたりで、一年勉強をがんばりましたを
表彰するタイミングを設定しようと思っています。
テストとかの結果系は表彰しません。
プロセスの努力を家庭で認めるタイミングって
これくらいが適切かなとも思っています。
マシュマロテストじゃないですけど、
低学年で一年に一回の賞品が
ご褒美になるという時点で、
何かを意味している気がしないでもないです。
0 件のコメント:
コメントを投稿