まとめ
読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続、遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理
●小学生では絶対にやらない学習方法
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
2019年2月15日金曜日
今年は、まだ病気にかかっていません
小さいころは、風邪やインフルエンザでスキー・スノーボードの旅行を
キャンセルしたり、小学校や幼稚園をやすんだりがありましたが、
大きくなるにつれて、そういった機会はあきらかに減ってきましたね。
毎日、元気に友達と外遊びしていることも
体を丈夫にしているのかもしれませんね。
本人に熱がでたら、もちろんすぐに学校は休ませます。
学校は健康な子供がいくところで、熱があるのに学校へ行くなんて
何の意味もないどころか、病気を他人にうつす可能性のある行為ですからね。
少しでも体調がわるいときは、いずれにせよ家でゆっくり休養させるに限ります。
皆勤賞なんて、なんの意味もないことです。
インフルエンザだろうがなんだろうが、子供に病気の可能性があるのに
学校に行ったところでなにもなりません。
とにかく他人に害を及ぼす可能性があるときは、すぐさま学校を休ませます。
たまには家でゆっくり子供と暖かい飲み物でも飲みながら
話せるような状況なら、話をするのもいいものですよ。
学校は皆勤したって何の意味もないんですから、
むしろちょっと熱があったり、調子が悪いようなら積極的に休ませて
ゆっくり自分のテンポで一日を過ごしてもらった方がいいくらいです。
子供とお互いに時間を気にせず、
ゆっくり話をするのは、本当に大事なことです。
子供の話を時間をとってゆっくり聞きましょう。
学校に行くより、大切なことってあるんですよ。
よければランキングをクリックください。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿