ゲレンデでリフトにそりをもって乗れるスキー場はけっこうあります。
降りるときはそのまま走っていって、そこからおもむろにそりで
けっこう長い距離を滑ってくるわけです。
あんまりどんぐりKに誘われるので、一回はやってみるかと、
2人でいっしょにそりで滑ってみました。
たしかに視点が低い分だけ、若干スピード感はありますが、
スノボやスキーでの疾走感にはいまいち欠けます。
両足を斜め前にだして、左右やスピードのコントロールをするわけですが、
かなり熟練した腕前をみせてくれました。
だてに何十本もすべってないですね。
ただ最後は二人乗りでスピードをだしすぎて、そりの一部が割れてしまったので
そりも二代目になったのと、父親の乗車は禁止になりました。
一緒の時には入りませんでしたが、小さなジャンプができるところにも
そりで入っていくくらいですからね。
最近はそりだけじゃなくて、いろいろな乗り物で滑っている人もいますし、
広いゲレンデの端っこの方でいろいろな楽しみ方ができるのはいいことですね。
スキーももう少し気軽なレジャーとして、行けるといいんですが
今住んでいるところからだと、雪山にでかけるのが一苦労なんですよね。
その一苦労がより雪景色を美しくみせていることも否定できない事実ですけど。
最近のオールシーズンタイヤは性能があがってきたようなので、
タイヤを季節ごとに履き替えないだけでも、
少しはハードルは下がるんですかね。
次のタイヤ購入の時には考えてみたいと思います。
よければランキングをクリックください。

0 件のコメント:
コメントを投稿