子供が勉強嫌いなんじゃありません。
子供が勉強が嫌いなようにあなたが育ててきたんです。
小学校低学年で唯一やっちゃいけないのは、
子供を勉強嫌いに育てることです。
ここでいう勉強は、
簡単には解けそうにない難しい問題に、よしやるぞと取り組んだり
問題がとけてもとけなくても、また後日気持ちを新たにチャレンジしたり
どうやったら問題が解けるのか自分で絵を描いたりして創意工夫する。
なんてことですかね。
計算や漢字の書き取りを楽しんでやってるとしたら、それもまた
そういうふうに子供を育ててしまったってことでしょう。
難しい問題に取り組むより、すぐできる問題ばかりをやって
100点をとった方がずっといいなんて思っているわけです。
ただでさえ管理が厳しい学校の学習をよくみていれば、
勉強が好きになる要素はほとんどないので、
家庭の中で親がよくよく配慮しないと、
すっかり勉強嫌いになっているのは一番ありそうなことです。
誰だって、毎日家で
宿題をやりなさい、勉強をやりなさいなんて繰り返し言われれば
言われているだけで、そのものを嫌いになりますからね。
よければランキングをクリックください。
にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)
勉強が好きになる要素はほとんどないので、
家庭の中で親がよくよく配慮しないと、
すっかり勉強嫌いになっているのは一番ありそうなことです。
誰だって、毎日家で
宿題をやりなさい、勉強をやりなさいなんて繰り返し言われれば
言われているだけで、そのものを嫌いになりますからね。
よければランキングをクリックください。
にほんブログ村 小学校低学年の子(1、2、3年生)
0 件のコメント:
コメントを投稿