まとめ
読み聞かせは2歳頃から楽しく毎晩継続 → 小2まで継続、遊んでいるおもちゃはこちら
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔年中〕自由保育の幼稚園、プレーパークデビュー、キャンプ、スキーなど、外遊びたくさん
〔年長〕秋からどんぐり開始、環境設定(毎日外遊び、テレビ・読書・宿題制限、ゲーム厳禁、小言命令強制なし)
〔小1〕公立小学校、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、2017.6全小統2科目偏差値65 11月全小統2科目偏差値70オーバー
〔小2〕遊んでいるおもちゃ、どんぐり、本の読み聞かせ継続中、読書、トップクラス国語3年生 2018.6全小統偏差値60 11全小統偏差値65
〔小3〕どんぐり、トップクラス国語4年生 2019.6全小統偏差値60 11全小統偏差値60
〔小4〕どんぐり、はじめまして数学 コロナでテストを受けてません
〔小5〕どんぐり、はじめまして物理
●小学生では絶対にやらない学習方法
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
・大量、反復、高速、徹底の学習(計算、漢字の書き取り、音読)← 感味力、読解力、思考力(視考力)育成に有害なので
・ならいごとをたくさん、毎日外遊びなし、週に1日のノー勉強デーなし ← 子供をおなか一杯にしない、自発的な工夫ややる気の芽をつまない
・英語、コンピュータ教育、先取り学習 ← 学年の国語、算数の深い学習、友達との外遊びだけでも全く時間がたりませんから
2020年8月12日水曜日
1909 渓流釣りについて
暑い夏休みですね
学習の方は、さすがにコロナの長期の休みもあったので
わからん帳は早々に終えて、通常の問題にもどっています。
夏休みの宿題などはすでに終わっています。
そしてブログもなんだかんだ週次での更新になっていますね。
書きたいときってたくさん文章を書くんですが、
読む方にしてみればそんなに読めないってこともあって、
書いた分を来週にまわしているとどんどんたまってという具合です。
どんぐりKの新しい2つの趣味は囲碁と釣りですが、
以前に海釣りについて書いています。
今度は川での釣りです。
こちらも初心者の入門編から書いていきましょう。
ただ海よりはちょっといろいろ考えることがあって、難しいんですよね。
最終的には渓流で釣りといきたいわけですが、
かなりハードルが高そうなので、こういうときは経験者を探すに限ります。
自分が詳しくないことは、詳しい人に教えてもらうに限ります。
詳しい的確な人を選べることも、人生経験で必要なことですから。
いい人を選べば、初心者に無理なく趣味を楽しめる最適な状況を
ちゃんと整えてくれるんですよ。
幸い、優しく指導してくれそうな経験者を見つけたので、
まずは道具をそろえるところから、聞き始めて、
釣り竿、リール、糸、ルアーあたりを子供分とそれぞれ一そろい揃えます。
渓流釣りは餌釣りもいいんですが、最終的になかなか餌が入手できる
環境ばかりでもないので、ルアーも手軽でいいですね。
そして現在は管理釣り場、昔風に言えば釣り堀で修行中といったところでしょうか。
湖でも何回か釣ってますね。
海釣りと共通するところもありますし、それぞれってところもあって、
並行してやっていくのも楽しみです。
海と山、シーズンもいろいろで楽しめるのもいいことですしね。
釣り堀も昔とはイメージが違って、自然の中で、のびのびと釣れるようなところで
「管理釣り場」なんてよばれていて、
子供でも結構釣れますし(子供は釣れないとすぐやる気をなくすので)
最初はなかなかお勧めではないでしょうか?
釣った魚をさばいて、持って帰って、食べるのもなかなかいいものです。
食事的には、もうすでにトラウトには飽きてきていることは内緒ですが。
渓流釣りは行きつく先が、フライとかテンカラで、それにも憧れますね。
また渓流デビューでもしたら、ブログに書きましょう。
よろしければ、更新の励みになるのでランキングをクリックください。
にほんブログ村
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿